その他

今話題のChatGPT(チャットGPT)とは?

2023.08.14

ChatGPTは、リリース後わずか2か月でユーザー数1億人を突破し、2023年に入ると米Microsoftが開発元のOpenAIに対して100億ドルを投資することが報じられるなど、機能面だけでなく成長性でも注目されています。
今回は、そのChatGPTの仕組みや使い方などをまとめてみました。

1.ChatGPTとは

ChatGPTは、人工知能チャットボットで、高度なAI技術によって人間のように自然な会話ができるAIチャットサービスです。
2022年11月に公開されてから、回答精度の高さが話題となり、利用者が増加しています。イーロン・マスク氏をはじめとした実業家達が出資している人工知能の研究開発機関「OpenAI」により開発されました。

小説の自動生成やゲームでの会話を生成する用途で開発された、「GPT」という言語モデルがベースになっています。GPTは、与えられたテキストの指示に対して自然言語を生成するAIで、インターネット上にある膨大な情報を学習し、複雑な語彙・表現も理解できるのが特徴です。さらに過去の会話内容を記憶したり、内容に誤りがあった場合はユーザーが訂正したりできるなど、より自然な会話に近づくための機能が搭載されています。

今現在もアップデートが行われており、2023年2月にはChatGPT-3.5がリリースされ、翌2023年3月にはChatGPT-4がリリースされています。

■料金について
ChatGPTは、メールアドレスの登録のみで無料で利用が可能となります。
また、ChatGPT Plusという有料プランもあり、利用環境によって月額料金が異なります。
①ブラウザ環境:月額20ドル
②アプリ   :月額3,000円
※有料プランは、無料版以上の性能と機能を備えており、無料が混雑時にも快適な応答を得られるなど様々な機能が向上したものを利用することができます
■ChatCPT Plusの機能について
ChatCPT Plusは、「GPT-4」を搭載したChatGPTの最新モデルを利用できます。無料版に搭載されているGPT-3.5と比較して遥かに強力であり、多くの人々が評価しています。GPT-4は、画像とテキストの入力を受け取り、テキストを出力する大型マルチモーダルモデルです。このモデルは、様々な専門分野や学術基準において、人間と同等のパフォーマンスを発揮することができるとされています。
■ChatGPTを使用する上での注意点
基となる情報は、過去にインターネット上に存在した情報であること、さらに事実かどうかよりも単語の出現頻度や相互関係を考慮して文章を作成することなどから、正確ではない回答を返す可能性があります。
学習するデータには最新の情報が含まれないため、直近の出来事に関する質問も苦手です。また、与えられたテキストの意図を完璧に理解できず、期待した回答とは異なる回答をする可能性もあります。

2.ChatGPTの始め方


PCから利用する際は、インストールは不要で公式サイトからアカウントを登録した後、質問を入力するだけで無料で利用できます。アカウント作成の手順は以下の通りです。
※公式サイト:https://openai.com/blog/chatgpt/

次にログインとなりますが、アカウントがない場合は「Sign up」を押します。アカウントがない場合は「Log in」を押して進めていきます。

ログイン画面に移動し、登録はGoogle、MIcrosoft、Appleのアカウント情報が活用可能となります。メールアドレスで登録する場合は、8文字以上のパスワードの設定が求められます。

■スマホでChatGPTを始める場合

ChatGPTはWebの他、アプリ(iOS・Android)でも提供されております。以下からアプリをダウンロードし登録を行うことで利用が可能となります。
iOS
Andoroid

あとは、上記の赤枠から自身の調べたいことを質問すれば、自動で返答がきます。

3.ChatGPTでできること・苦手なこと

■できること
・日常会話
・テキスト翻訳
・文章の要約
・テキストおよびコードの添削
・企画書作成
・メール文作成
・表作成
・プログラミング
・炎上リスクの判断
■苦手なこと
・直近のできごとに関する質問への回答
・デジタル化されてないアナログ情報
・URLの参照
・正確な事実のリサーチ
・正確な演算

例)

4.最後に

ChatGPTは、現在も改良が加えられており、今後さらに機能面や精度も進化し続けることが期待されています。仕事で調べ物をする際や企画書作成で行き詰った際など、ChatGPTに質問することで解決できるかもしれません。

まだ体験されていない方は、是非この機会に登録することをお勧めします。
公式サイト:https://openai.com/blog/chatgpt/